お客様へのサービス向上に
   無線呼出しシステムがお手伝い致します。



無線呼出しシステムは
の3点セットでお呼びしますので安心確実。

アイディアで広がる、無線呼出しシステムの活用法。

●料理ができるまで、ごゆっくりくつろいで頂けます。
●料理ができたら、呼び出しカードでお呼びします。

●市民課、図書館などで順番が来たらお呼びします。
●銀行窓口で順番が来たらお呼びします。

●ルームサービスなど、スピーディーな対応にもご活用いただけます。
●従業員へお客様の到着をお知らせできます。

●外来患者さんを、順番来ましたらお呼びします。
●お見舞の人を呼び出す事もできます。

●オイル交換終了、タイヤ交換完了などをお知らせします。
●服のお直しや、靴の修理上がりをお知らせします。

●順番待ちの生徒をお呼びします。
●キャンセル待ちの生徒の呼び出しにも使用できます。

●製造ラインの故障や異常情報を担当者、グループにお知らせできます。
●荷受待ちトラックをお呼びします。

●従業員の緊急呼び出しにもご活躍できます。
●ボーリング場などの順番待ちのお客様の呼び出しにもどうぞ。

システム構成
●卓上呼出装置の電源ONだけですぐに使用できる親切設計です。
送信機は2台まで接続できサービスエリアの拡張も容易です。
  (送信機への電源は卓上呼出装置から供給されます。)
●呼出カードは抗菌樹脂製ですので、安心して使用できます。
定型文表示型呼名人‐Mなら「オマタセシマシタ」等の定型文も表示もできます。

卓上呼び出し機(ED-028)
W138×H53.5×D170
1.7kg・AC100V 10VA
送信機(RT-400F)
W124×H118×D30
0.3kg
送信機(RT-400F)
W124×H118×D30
0.3kg
※呼び出しカードを専用の回収箱(10個用・20個用・30個用)に収納しますと呼出カードの電源は自動でOFFになります。
W60
H130
約80g
単4アルカリ
1本使用
呼出カード
呼出専用型
呼名人-T
(
寸歩等は呼名人-Mに
同一
)
呼出カード
文字表示型
呼名人-M

@お客様へ呼出カードをお渡しします。
Aお客様は電波の届く範囲内で、ご自由にくつろいでいただく事ができます。
Bお客様の順番が来ましたら、卓上呼出装置から「呼出カード番号」→
  (定型文表示型を呼ぶ場合は、定型文番号ボタン)→
  「送信ボタン」の順に押すだけの簡単操作です。
※サービスエリアは1台の送信機で、屋内は半径25m〜50m、屋外は半径100mです。
  (サービスエリアは設置条件によって異なる場合があります。)

患者呼出システムの使用例・使用方法について動画でご説明致します。

STARTの文字を押すと動画を再生します。

※音声にて内容のご説明を致します。音量にご注意下さい。


 安全のため、ご使用の前に取扱説明書を読んで正しくお使い下さい。